お盆も終わり

こんにちは
出版・HP部会の井手です

僧侶の方にとってはあわただしいお盆も終わり一段落つかれているところではないでしょうか

私も寺坊の方で歓喜会のお勤めをさせていただきました

私の寺坊では御門徒様がお寺に来ていただきお盆のお勤めをするスタイルですので各家を回られている方ほど大変ではありませんでしたが自分の念仏の未熟さを勉強させていただきました

ここからまた気を引きしめて行きたいものです

皆様も体調ですを崩さないように楽しくお過ごしください

m(._.)m画像がいくらやってもアップされなかったので文字ばかりなことをお詫びします(^人^)

瓦版の編集作業

こんにちは、HP・出版部会の味府です。
皆さんは、お盆の間いかがお過ごしでしたでしょうか。
住んでいる町を帰ってくる町に変え、新生活に四苦八苦しながら、久々に帰郷された方も多かったのではないかと存じます。
つかの間のお盆も終わりを迎え、これから世間様は、通常運転に入ります。
さて、今年もHP・出版部会では、実践瓦版の発行を行います。
編集作業は、去年のものを参考にしながら、大絶賛悪戦苦闘中です。
僕が一番、Wordをうまく使えるんだ!(大嘘)
本来、Wordは、文章を扱うオフィスソフトですので、デザインを行うと言う行為は、本来の用途とは異なります。
kawaraban
←とりあえず、構造を理解しようと、去年の瓦版のファイルをWordで開いてみました。
たくさんのオブジェクトがあって、げんなりしています。
これを作った部長さんは、すごいや。
たった、四ページなのですが、読みやすさや、人を惹きつけるビジュアルが必要です。
しかしながら、門外漢かつセンスの無い私には、大変辛い作業です。
想像していたよりも、時間がかかりそうです。

実践の夏休み

こんにちは。出版・HP部会の奥田です。

 

テストもようやく終わり、実践に夏休みが来ました!

研究室はいつもと違い、とても静かな様子です。

そう言っている私も実家に帰り、お盆参りをしております。

これも一つの“実践”かもしれませんね!

 

普段はお会いする機会がないお宅にもお伺いするわけですが

そのせいか様々なハプニングに遭遇します。

 

・犬にとても吠えられる。

・行く予定の家を間違える。

・お供え物にアリの行列。

 

そうです。お坊さん界隈で様々なあるあるが存在するのです。

そしてそのお盆参りのあるあるが「坊さんあるある」としてハッシュタグつけられ

Twitter上に投稿されているというのです!

しかもそのあるあるがとても面白いと話題です。

 

それがこちら

 

http://grapee.jp/66218

もうそんな季節か…今年も「#坊さんあるある2015盆」が盛り上がってる!

 

です。

 

Twitterの方でもこのハッシュタグで検索するとかなり出てきます。

皆さんも検索したり、投稿してみてはいかがでしょうか?

ちなみに私が感じる「#坊さんあるある2015盆」は

「古くてなかなか火が付かないマッチがある。」です!

ローソクに火を灯す時の秘かな罠がマッチに潜んでいます。

お坊さんならわかってくれるはずです!

 

それではみなさん、暑いとは思いますがいいお盆をお過ごしください。